Group Mission

グループミッション

新常識を、世界へ。

まだ解決されていない問題が、社会には数多く残されている。

それらの問いに向き合い、0から答えを作り出し、社会へあらたな常識と価値を生み出すことが私たちの使命だ。

確かな技術と知見をもとに、問いに対する本質的なarcheと向き合い、実験を繰り返しながら解決策をデザインする。

私たちの作り上げる新しい常識が、より良い世界を形作ると信じている。

「arche」は、古代ギリシャ語で「始まり」または「原理」を意味する言葉である。哲学や科学の分野でよく使われ、特に哲学では、ある事象や現象の根源や原因を指す概念として用いられる。例えば、古代ギリシャの哲学者タレスは、全ての存在の「arche」は水であると主張した。
Our Value

価値観

  • archeを見極めること
    社会的な問いに本質的なアンサーを出すには、根源的な課題と原因を見極める必要がある。真実から目を逸らさずに向き合うこと。
    最も重要な問いを問え。そうすれば答えは自然と導かれる。 ソクラテス(哲学者)
  • 常に常識を疑うこと
    常識は時代の価値観やテクノロジー、自身の経験などの変数が要因で移り変わる。自身の常識で仕事や解決策の幅を狭めないこと。
    常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションにすぎない。 アルベルト・アインシュタイン(物理学者)
  • 変化を恐れないこと
    変化にはリスクが伴うが、恐れずに受け入れ、常に前に進まなければならない。今いる環境を良しとせず、より良い結果を求めていくこと。
    変化は自然の法則であり、それに逆らう者は滅びる。 チャールズ・ダーウィン(生物学者)
  • 学び続けること
    時代の変化を捉えリードするためには、自身が学び続ける必要がある。現状に満足せず、学んだことを実践しながら常に知見を深めること。
    知識への投資が、最も高い利子を生む。 ベンジャミン・フランクリン(政治家)
  • 自身の仕事に誇りを持つこと
    自身の仕事に誇りを持つことが、パフォーマンス向上に繋がる。胸を張って仕事をすること。
    心の底から満足する唯一の方法は、素晴らしいと信じる仕事をすること。 スティーブ・ジョブズ(Apple共同創業者)
Company Profile

会社概要

会社名 株式会社アルシェホールディングス
設立 2024年4月11日
所在地 〒060-0042 札幌市中央区大通西17丁目1番14号 旭堂第2ビル
代表者 代表取締役 薦田 典佳
資本金 5,000,000円
(グループ合計:200,350,000円)
事業内容 グループ会社の経営支援